「新世紀エヴァンゲリオン」が人気になった一因は、その謎だらけの世界観なのは疑いの余地がないでしょう。「世界観を創る」(以下、本書)は創作物における世界観を構築するためのノウハウを解説した一冊です Read More
文体の舵を取れ
「ゲド戦記」シリーズで子どもにも知名度のある作家、ル=グゥイン。その特徴は文体が起こすリズム感にあります。彼女が手掛けた小説の書き方指南本、それが「文体の舵を取れ」(以下、本書)です。 文体の舵 Read More
荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方
長期シリーズとなった漫画「ジョジョの奇妙な冒険」。そこにはどんな思想や技法が込められているのでしょうか。「荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方」(以下、本書)はその作者が創作の秘密を綴った技法書 Read More
新編 SF翻訳講座
外国テレビドラマをみていたお母さんが「あら、この人外国の人なのに日本語上手ね」というのは昭和あるあるですが、日本語で書かれた海外の文学を読んで翻訳を意識する人はどれくらいいるでしょうか。 過去 Read More