80年代前半の子供には、ファミコンを買ってもらうか、MSXを買ってもらうか、それが大きな問題でありました。「僕らの好きなMSXハードカタログ」(以下、本書)はそんなMSXのハードを網羅した一冊で Read More
いきもの漢字事典
NHKEテレの番組「0655」で年末年始に放送される干支ソング。そのうちの一つ「はしれ!ウマダウマジロウ」では、ウマの漢字の成り立ちが歌われていました。「いきもの漢字事典」(以下、本書)は数々の Read More
しばんばん(1・2)
その昔郵便局でアルバイトをしていた時、手に取った封筒に描かれていた柴犬のキャラクター、それがしばんばんでありました。「しばんばん(1・2)」(以下、本書)はそのキャラクターを使った漫画の単行本で Read More
特撮と怪獣 わが造形美術 増補改訂版
「ウルトラマン」「ウルトラセブン」で怪獣のデザインなどを担当した成田亨。その名が知られるようになったのはオタク文化が花開いた80年代になってからであります。「特撮と怪獣 わが造形美術 増補改訂版 Read More
ネガティブクリエイティブ
2022年に放送された「TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇」(以下、「タローマン」)は芸術家・岡本太郎の作品が昭和特撮番組のテイストで登場するでたらめな番組でした。「ネガティブクリエイティブ」( Read More