NHKEテレの番組「0655」で年末年始に放送される干支ソング。そのうちの一つ「はしれ!ウマダウマジロウ」では、ウマの漢字の成り立ちが歌われていました。「いきもの漢字事典」(以下、本書)は数々の Read More
ネガティブクリエイティブ
2022年に放送された「TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇」(以下、「タローマン」)は芸術家・岡本太郎の作品が昭和特撮番組のテイストで登場するでたらめな番組でした。「ネガティブクリエイティブ」( Read More
奇妙な四字熟語
童謡「まちぼうけ」を知っている人は多くても、その元になった四字熟語はご存知でしょうか?「奇妙な四字熟語」(以下、本書)は膨大な四字熟語の中から、意味がわからない・知っていても訳がわからないなど現 Read More
世界はラテン語でできている
英語に限らず、外国語を学習するのは大変なもの。でも、ラテン語を知れば少し楽になるのでは?「世界はラテン語でできている」(以下、本書)はヨーロッパ言語の元になったラテン語の身近さ、そして面白さを解 Read More
科学がつきとめた疑似科学
我々の身の回りにはうさん臭い商品が溢れています。それを見分ける方法はなかなか難しいものですが、「科学がつきとめた疑似科学」(以下、本書)は疑似科学の特徴を解説しつつ、それらに騙されないヒントをく Read More