ファミコンブームが起こり始めた1986年、それを押し上げるように発売された拡張機器、それがディスクシステムです。「ディスクシステム大全」(以下、本書)はそのハードとソフトに特化して発売当時の情報 Read More
スーパーファミコン&ゲームボーイ発売中止ゲーム図鑑
テレビゲーム全盛期の雑誌には、ゲームの発売予定表がよく載っていました。その末尾に残り続けていたゲームたちは姿を消すこともあれば、別の形で復活することもあります。「スーパーファミコン&ゲームボーイ Read More
本当にためになるゲームの歴史
遡ることファミコンブームの時代、有象無象のメーカーが乱立し多くのゲームを開発していたのはそこに商機があったから。「本当にためになるゲームの歴史」(以下、本書)はゲームのビジネスモデルに着目してそ Read More
増補新版 スーパーファミコンパーフェクトカタログ
2025年現在、いわゆるレトロゲームのイメージは90年代、特にスーパーファミコンの画面が想起されるかもしれません。「増補新版 スーパーファミコンパーフェクトカタログ」(以下、本書)は90年代前半 Read More
神移植&迷移植ガイド ファミコン編
ファミコンブームの頃にはとりあえずアーケードゲームやパソコンゲームから移植された作品が多く、その中にはオリジナルと遜色のないものからかけ離れているものまで多様でありました。「神移植&迷移植ガイド Read More