ほぼ半世紀前に起きたオカルトブームは、様々な不思議話を日本にもたらしました。しかし、それらは本当だったのでしょうか?「新・トンデモ超常現象60の真相(上・下)」(以下、本書)は超常現象と呼ばれる Read More
スーツアクターの矜持
映画「シン・仮面ライダー」では特撮よりも俳優による格闘シーンに重きが置かれ、まるで本家「仮面ライダー」のような泥臭い戦闘の再現を目指しているようにも見えました。「スーツアクターの矜持」(以下、本 Read More
いまファンタジーにできること
子供の頃、学校の図書館には動物を主人公とした物語が少なからずありました。大人になってそれらを読み直すのは恥ずかしいことでしょうか?「いまファンタジーにできること」(以下、本書)は作家アーシェラ・ Read More
空にそびえる 水木一郎ソングブック
固定されたマフラーをなびかせ、語尾に「ゼーット!」をつける水木一郎のキャラ付けはテレビ番組「ガキの使いやあらへんで!」の年末特番「笑ってはいけないシリーズ」が始まりですが、その芸歴からすればほん Read More
学研の図鑑 スーパー戦隊
もうすぐ50作を迎えようとするスーパー戦隊シリーズ。長年にわたり子供に勇気を与え、「パワーレンジャー」として輸出されて以降は日本に限らない活躍を遂げたヒーローたちを一堂に集めた一冊が「学研の図鑑 Read More