その昔ガレージキットが生まれたとき、主流となったのはアニメや特撮のキャラクターを立体化したフィギュアでした。「フィギュアの教科書 原型入門編」(以下、本書)はそんな時代から連綿と続くフィギュア原 Read More
ファッションスケッチ
人体の描き方と服装の描き方は専門書が別れていることが多く、服のシワの描き方に終止しているものもある反面、総合的なものが見当たらなかったりします。「ファッションスケッチ」(以下、本書)は服の描き方 Read More
カロリー別女性フィギュア塗装レシピ
模型を嗜む女性が増えている昨今でも、まだまだ多い男性モデラーが抱える問題が女性フィギュアの塗装法。「カロリー別女性フィギュア塗装レシピ」(以下、本書)は一番流通しているであろうフィギュアキットを Read More
タナベシンのフィギュア造形ガイド
少なくとも、商品化されるフィギュア原型のほとんどが3Dプリンターで出力されるデジタル造形による方式に移行しています。「タナベシンのフィギュア造形ガイド」(以下、本書)は、それ以前の手作業による原 Read More
美しい身体の作画ドリル
人体の描き方、特にマンガ・アニメ系の技法書には、なぞって描くドリル形式のものが少なからずあります。ただそれらは初心者向けゆえに物足りないのもチラホラ。「美しい身体の作画ドリル」(以下、本書)は毛 Read More