その昔、プラモの箱に描かれたロボットたちの勇姿は(中身はともあれ)組み立てる前の我々を奮い立たせるものでした。「開田裕治画集 メカニズムの軌跡」(以下、本書)はボックスアートなどで活躍するイラス Read More
アウフヘーベン 石長櫻子/植物少女園作品集
ガレージキットの祭典・ワンダーフェスティバルで見かけるように、フィギュアが自己表現の一つとして作られるのは珍しいことではありません。「アウフヘーベン 石長櫻子/植物少女園作品集」(以下、本書)は Read More
新・モデルテクニクス2
「プラモを作るなら、工具は十分揃ってるよ」と思っていませんか。その人なりの作り方はあるにしろ、もしかしたら今までより便利になる工具があるのかもしれません。「新・モデルテクニクス2」(以下、本書) Read More
水玉螢之丞作品集 ワンフェスのワンダちゃん
今に続くガレージキットの祭典「ワンダーフェスティバル」。そのマスコットキャラ・ワンダちゃんの生みの親が逝去されてから10年近く経ちました。「水玉螢之丞作品集 ワンフェスのワンダちゃん」(以下、本 Read More
80’sリアルロボットプラスチックモデル回顧録
デパートのおもちゃ売り場でガンプラだけ消えていた風景を見た人はもうアラフィフだと思われますが、それが起こった80年代をもう一度思い起こさせる一冊が「80’sリアルロボットプラスチック Read More