その昔、色変えされた玩具といえばパチモンの証と言っても過言ではありませんでした。しかしそれを「カラバリ」ともてはやしたのは90年代のフィギュアブームに始まります。「アメトイブームはどこへ行ったの Read More
新・モデルテクニクス2
「プラモを作るなら、工具は十分揃ってるよ」と思っていませんか。その人なりの作り方はあるにしろ、もしかしたら今までより便利になる工具があるのかもしれません。「新・モデルテクニクス2」(以下、本書) Read More
水玉螢之丞作品集 ワンフェスのワンダちゃん
今に続くガレージキットの祭典「ワンダーフェスティバル」。そのマスコットキャラ・ワンダちゃんの生みの親が逝去されてから10年近く経ちました。「水玉螢之丞作品集 ワンフェスのワンダちゃん」(以下、本 Read More
Let’sTRYビギナーズ!!!
80年代、ガンプラを改造しようとしても当時の子供にとって模型雑誌の記事はハードルが高く、基本的な情報を収めた書籍はほとんどありませんでした。「Let’sTRYビギナーズ!!!」(以下 Read More
80’sリアルロボットプラスチックモデル回顧録
デパートのおもちゃ売り場でガンプラだけ消えていた風景を見た人はもうアラフィフだと思われますが、それが起こった80年代をもう一度思い起こさせる一冊が「80’sリアルロボットプラスチック Read More