実写版「忍者ハットリくん」の主題歌に「何が正義か見に行こう」というフレーズがあり、正義が一様ではない事を感じさせてくれます。「正義はどこへ行くのか」(以下、本書)は映画やアニメなどで描かれるヒー Read More
陰謀論の教科書 近現代史編
「世界の裏では強大な存在がこの世を支配している」という設定は、創作物ではメジャーなものです。「陰謀論の教科書 近現代史編」(以下、本書)は現実で囁かれる陰謀論を足がかりに、近現代史を俯瞰する一冊 Read More
ウルトラ音楽術
特撮番組の金字塔「ウルトラセブン」。その人気を構成する要素として音楽は欠かせません。「ウルトラ音楽術」(以下、本書)はその作曲を担当した冬木透にインタビューし、その源泉と仕事の取り組みについて語 Read More
性表現規制の文化史
アニメや漫画では、性表現に高度な配慮が求められます。しかし、それはなぜ行われなければならなのでしょうか。「性表現規制の文化史」(以下、本書)は性に関する規制を歴史的観点から、その理由と存在意義を Read More
日本昭和トンデモ怪獣大全
その昔、実家の柱に貼られていた怪獣シールの出所がどこなのか、そもそもなんの怪獣なのか長らく謎であったのですが、「日本昭和トンデモ怪獣大全」(以下、本書)を読んで謎が氷解し、喉につかえていたものが Read More