2021年放送「機界戦隊ゼンカイジャー」の音楽を担当したのが、実質的な渡辺宙明最後の仕事となるでしょう。「スーパーアニソン作曲家 渡辺宙明大全」(以下、本書)は半世紀以上アニメ・特撮作品の音楽や Read More
大河原邦男 プロフェッショナルの50年
70年代生まれの人には、名前は知らずとも大河原邦男がデザインしたメカには見覚えがあるのではないでしょうか。「大河原邦男 プロフェッショナルの50年」(以下、本書)は日本アニメでのメカデザイナーの Read More
できるできないのひみつ
昭和の学習まんがといえば、内山安二。シンプルな絵柄とナンセンスあふれる作風で子供を楽しませたその作品たちが、いま電子書籍で読めるのです。その中でも「できるできないのひみつ」(以下、本書)はその完 Read More
365日で知る現代オタクの教養
思えば、「新世紀エヴァンゲリオン」には「ロンギヌスの槍」「死海文書」「セフィロトの樹」など謎めいたキーワードが溢れていましたが、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」ではそれらは鳴りを潜め、拍子抜けだ Read More
アニメ監督で…いいのかな?
ひょうひょうとした風がよく似合うアニメ監督と人の言うページの中にリアルロボットアニメのつくり手がよみがえる惑星デロイアの砂漠を、アストラギウス銀河を駆け抜けたその人たらしあたしら、ご意見無用のアニ Read More