「勇気爆発バーンブレイバーン」(以下、「ブレイバーン」)など、数々のロボットアニメでケレン味の効いた巨大ロボットを描いてきたアニメーター、大張正己。その画業を集めたのが「大張正己画集 OBARI Read More
山岡直子 東映アニメーションプリキュアワークス
日曜朝の子どもを楽しませる番組の一つ、「プリキュア」シリーズ。それらは多くの人々による仕事によってクオリティが担保されているのです。「山岡直子 東映アニメーションプリキュアワークス」(以下、本書 Read More
悠木碧のつくりかた
NHKEテレの番組「出川哲朗のクイズほぉ〜スクール」には「知恵の館の主」なる進行役のナレーションが入ります。「出川よ、答えるのじゃ!」との口調と声のギャップがかもしだす、いわゆるロリババア感が癖 Read More
世界観を創る
「新世紀エヴァンゲリオン」が人気になった一因は、その謎だらけの世界観なのは疑いの余地がないでしょう。「世界観を創る」(以下、本書)は創作物における世界観を構築するためのノウハウを解説した一冊です Read More
魔王ダンテ ザ・ファースト(Ⅰ・Ⅱ)
2大傑作「デビルマン」「マジンガーZ」を生み出した漫画家、永井豪。そのオリジンとなる漫画が「魔王ダンテ」であります。「魔王ダンテ ザ・ファースト(Ⅰ・Ⅱ)」(以下、本書)は連載当時の再現に注力し Read More